リウの旅ブロ

日常と旅と本と

パワーを頂きに新潟・弥彦神社に行ってきました!

先日、友人に会いに新潟へ訪れた際に「弥彦神社」に行きました。

 

彌彦神社 - Wikipedia

 

おやひこさま、として人々に親しまれている弥彦神社

 

正式名称は「彌彦神社(いやひこじんじゃ)」であり

地名が「やひこ」であることから「やひこじんじゃ」とも呼ばれています。

 

 

それでは早速神社へ。


まず最初に対面するのが高さ30.16メートルの巨大な鳥居・・・のはずでしたが

今回僕が向かったルートでは鳥居が見れず(というか、存在を知らず・・・)
折角の弥彦神社の50%の楽しみを失ってしまいました・・・

 

 

 

 

ではでは、気を取り直して・・・

まず入り口で迎えてくれたのは高さ8.4メートルの「一の鳥居」

 

f:id:ryoriu:20170305202730j:plain

 

 

 

f:id:ryoriu:20170305202924j:plain

 

 


よく見ると左右の主柱が少し浮いてるのですが
これは雪や雨で腐らないようにする為との事です。

 


鳥居を潜ると拝殿に続く綺麗な参道があります。

 

f:id:ryoriu:20170305203138j:plain

 

まるで無限に続くかの様な長い参道です。

 

 

鳥居近くからは「玉の橋(たまのはし)」が見れます。
これは神様が渡る橋といわれており、通ることは出来ません。

 

f:id:ryoriu:20170305203856j:plain

 

 

f:id:ryoriu:20170305203658j:plain

 

眺めているだけでも心がとても清らかになりました(神様になったら渡りたいな)。

 

 

 

先を進むと「火の玉石」があります。

 

f:id:ryoriu:20170305204238j:plain

 


願い事を念じながら持ち上げ
・軽く感じ持ち上げられたら願いが叶う
・重く感じ持ち上げられなかったな願いは叶わず
といわれています。

 

f:id:ryoriu:20170305204419j:plain


僕も重軽石に挑んだが、持ち上げられなかった。無念・・・

 

 

さて、参道を進むと隋神門(ずいしんもん)が見えてきます。

 

 

f:id:ryoriu:20170305204839j:plain


隋神門は、邪悪なものが入るのを防ぐ門として設置されています。

 

 


隋神門を潜り、いよいよ拝殿へ。

 

f:id:ryoriu:20170305205036j:plain

 

こちらが拝殿。
目の前にするとやはりとてつもない迫力を感じます。

今回は「好きなことを仕事にします」
と、神様に誓ってきました!

 


以上。日常編「弥彦神社」はこれにて終了です。

とても清らかな空間で、時が止まっているかのように静かでした。

やはり、新潟屈指のパワースポットだなと実感です。

 

f:id:ryoriu:20170305205600j:plain

 

鹿さんもいますよ。

 

 

皆様も新潟に立ち寄った際、自然のパワーを感じたい方は是非一度
訪れて頂ければと思います。

いいことあるかも!

(ちなみに僕はこの日の夜にナンパ成功しました。)

 

それではまた。